宮本武蔵の墓

☆関連人物☆

宮本武蔵(みやもと むさし) 1584〜1645

二刀流の達人で二天一流の祖。佐々木小次郎との舟島の戦いで有名な生涯無敗の剣豪。奇矯かつ傲慢な性格と伝えられ、風呂嫌いで身だしなみに欠けていたことから仕官先が見つからなかったという。しかし晩年には客分ではあったが細川忠利のもとで禄を喰んだ。著書に「五輪書」、また画家としても名高い。
写真は熊本市にある通称「武蔵塚」。他に同市立田自然公園、岡山県大原町などにも武蔵の墓がある。
(写真提供:木下筑前守様)

BACK  TOP  HOME