*** All Contents ***
《 戦国浪漫・サイトマップ後半 》

戦国浪漫HOME ※プログラム/データファイルや非公開ファイルは掲載していません。
《サイトマップ前半へ》
【その他諸々】
戦国時代関連書籍・人物編
│├ 明石全登明智秀満明智光秀浅井長政朝倉義景
│├ 浅野長政足利義昭足利義輝尼子経久荒木村重
│├ 荒木田守武安国寺恵瓊井伊直政池田輝政石川数正
│├ 石川五右衛門石田三成出雲の阿国伊東一刀斎稲葉一鉄
│├ 稲葉正成今井宗久今川氏真今川義元上杉景勝
│├ 上杉景虎上杉謙信宇喜多直家宇喜多秀家お市の方
│├ 大内義隆大久保忠隣大久保忠世大久保長安大久保忠教
│├ 太田牛一大谷吉継大友宗麟大村純忠小笠原長治
│├ 奥平信昌小瀬甫庵織田有楽斎織田信雄織田信忠
│├ 織田信長小野善鬼小野忠明小野お通
│├ 果心居士片桐且元片桐貞隆片倉景綱加藤清正
│├ 加藤忠広加藤段蔵金森長近可児才蔵上泉信綱
│├ 神屋宗湛亀井茲矩亀姫蒲生氏郷北政所
│├ 北畠具教吉川経家吉川広家吉川元春木村重成
│├ 木村吉清九鬼嘉隆九戸政実黒田官兵衛黒田長政
│├ 豪姫後藤庄三郎後藤又兵衛小西行長近衛前久
│├ 小早川隆景小早川秀秋小堀政一小松姫金地院崇伝
│├ 雑賀孫一斎藤道三斎村政広榊原康政佐久間盛政
│├ 佐々木小次郎佐竹義重佐竹義宣佐々成政里村紹巴
│├ 真田信之真田昌幸真田幸隆真田幸村三条夫人
│├ 三条西実隆柴田勝家島左近島津忠良島津義久
│├ 島津義弘清水宗治寿桂尼神後宗治崇源院
│├ 陶晴賢諏訪御前千利休千姫宗義智
│├ 曽呂利新左衛門
│├ 高橋紹運高山右近滝川一益武田勝頼武田信玄
│├ 武田信虎竹中半兵衛武野紹鴎立花道雪立花宗茂
│├ 伊達政宗田原親賢長宗我部元親長宗我部盛親塚原卜伝
│├ 津軽為信築山殿津田算長筒井順慶伝通院
│├ 東郷重位藤堂高虎徳川家康徳川信康徳姫
│├ 富田勢源豊臣秀次豊臣秀長豊臣秀吉豊臣秀頼
│├ 鳥居強右衛門鳥居元忠
│├ 内藤如安直江兼続鍋島直茂南光坊天海丹羽長秀
│├ 根岸兎角濃姫
│├ 長谷川等伯支倉常長蜂須賀正勝服部半蔵花房助兵衛
│├ 馬場信房林羅山林崎重信塙団右衛門疋田文五郎
│├ 樋口定次平岩親吉風魔小太郎福島正則藤原惺窩
│├ 古田重然別所長治芳春院(まつ)北条氏邦北条氏照
│├ 北条幻庵北条早雲細川ガラシャ細川忠興細川幽斎
│├ 北条氏康堀尾吉晴本願寺顕如本庄繁長本多忠勝
│├ 本多正純本多正信
│├ 前田慶次前田利家前田利常前田利長前野長康
│├ 松永貞徳松永久秀曲直瀬道三神子田正治水野勝成
│├ 三村元親宮本武蔵妙玖三好長慶向井正綱
│├ 宗像氏貞村上武吉村上義清毛利勝永毛利輝元
│├ 毛利元就最上義光森蘭丸諸岡一羽
│├ 柳生石舟斎柳生利厳柳生宗章柳生宗矩施薬院全宗
│├ 安井道頓山科言継山科言経山田長政山中鹿介
│├ 山上宗二山内一豊山内千代山本勘助結城秀康
│└ 吉岡直綱淀君脇坂安治和久宗是渡辺勘兵衛
戦国時代関連DVD
《NHK「その時歴史が動いた」》
│├川中島の戦い関連伊達政宗関連徳川家康関連織田信長関連
│└羽柴秀吉関連本能寺の変関連
《NHK大河ドラマ》※[完]=完全版
│├ 黄金の日日 [完]第1集黄金の日日 [完]第2集黄金の日日 [完]第1巻黄金の日日 [完]第2巻
│├ 黄金の日日 [完]第3巻黄金の日日 [完]第4巻黄金の日日 [完]第5巻黄金の日日 [完]第6巻
│├ おんな太閤記国盗り物語 (総集編)太閤記 第42話「本能寺」武田信玄 (総集編)
│├ 武田信玄 [完]BOX(1)武田信玄 [完]BOX(2)武田信玄 [完](1)武田信玄 [完](2)
│├ 武田信玄 [完](3)武田信玄 [完](4)天と地と 川中島の章4徳川家康 (総集編)
│├ 独眼竜政宗 (総集編)独眼竜政宗 [完]第壱集独眼竜政宗 [完]第弐集利家とまつ (総集編)
│├ 利家とまつ 第壱集利家とまつ 第弐集利家とまつ [完]第一巻利家とまつ [完]第二巻
│├ 利家とまつ [完]第三巻利家とまつ [完]第四巻利家とまつ [完]第五巻利家とまつ [完]第六巻
│└ 利家とまつ [完]第七巻信長 (総集編)毛利元就 (総集編)黎明期の大河 BOXSET
《NHKドラマ》
│├ 巌流島 小次郎と武蔵宮本武蔵総集編宮本武蔵 [完](1)宮本武蔵 [完](2)
│└ 宮本武蔵 [完](3)宮本武蔵 [完](4)宮本武蔵 [完](5)宮本武蔵 [完](6)
《民放TV時代劇》
│├ 織田信長関ヶ原それからの武蔵 BOXそれからの武蔵 壱之巻
│├ それからの武蔵 弐之巻それからの武蔵 参之巻それからの武蔵 四之巻それからの武蔵 伍之巻
│├ それからの武蔵 六之巻太閤記武田信玄鶴姫伝奇
│└ 天下を獲った男 豊臣秀吉徳川家康風林火山宮本武蔵 BOX
《忍者関連作品》
│├ 伊賀忍法帖猿飛佐助 BOX猿飛佐助 闇の軍団 天の巻猿飛佐助 闇の軍団 地の巻
│├ 忍びの者全集 天之巻忍びの者全集 地之巻忍びの衆忍びの者
│├ 続・忍びの者新・忍びの者新書・忍びの者忍びの者 霧隠才蔵
│├ 忍びの者 続・霧隠才蔵忍びの者 伊賀屋敷忍びの者 新・霧隠才蔵少年猿飛佐助
│└ 忍者武芸帳ワタリ
《一般作品》
│├ あずみ DELUX EDITION鬼婆将軍 SHOGUN千利休 本覚坊違文
│├ 千姫と秀頼太閤記 サルと呼ばれた男天と地と 天ノ盤天と地と 地ノ盤
│├ 梟の城宮本武蔵 愛蔵BOX宮本武蔵 5部作第1弾宮本武蔵 (2)般若坂の決斗
│└ 宮本武蔵 (3)二刀流開眼宮本武蔵 (4)一乗寺の決斗宮本武蔵 (5)厳流島の決斗柳生一族の陰謀
《黒澤明監督作品集》
│├ THE MASTERWORKS 1THE MASTERWORKS 2THE MASTERWORKS 3隠し砦の三悪人
│└ 影武者蜘蛛巣城七人の侍
《往年の名作集》
│├ 隠密剣士 PERFECT BOX隠密剣士(1)隠密剣士(2)隠密剣士(3)
│├ 隠密剣士(4)隠密剣士(5)隠密剣士(6)隠密剣士(7)
│└ 隠密剣士(8)隠密剣士(9)隠密剣士(10)
戦国浪漫・戦国問答(リアルタイム・クイズ)
│└ 問答部屋へ前回リセット時の成績
戦国浪漫・戦国歴史クイズコーナー
│└ 入門編 初級編 中級編 上級編
戦国Who am I?
│├ 入門編その1入門編その2入門編その3入門編その4入門編その5
│├ 本編その1本編その2本編その3本編その4本編その5
│├ 本編その6本編その7本編その8本編その9本編その10
│├ 上級編その1上級編その2上級編その3
│├ マニア編その1マニア編その2マニア編その3
│└ おまけその1おまけその2おまけその3
和暦/西暦変換室
戦国投票室
│├ 戦国武将人気ランキングあなたが選ぶ戦国時代の猛将
│├ あなたが選ぶ戦国時代の智将あなたが選ぶ戦国時代の謀将
│└ あなたが選ぶ戦国時代の豪傑
武将名検索室
│└ ご利用上の注意点
戦国期の人々の墓
│├ 戦国期の人々の墓1 ( あ 〜 い )
││├ 青木一重の墓青木可直の墓赤井直正の墓明智光秀の墓
││├ 明智光秀の墓2明智光秀の墓3浅井三代の墓浅井亮政の墓
││├ 浅井長政の墓浅井久政の墓朝倉義景の墓浅野忠長の墓
││├ 足利義昭の墓足利義高の墓足利義輝の墓足利義晴の墓
││├ 足利義晴番外編穴山信君の墓尼子清定の墓尼子経久の墓
││├ 荒木村重の墓安国寺恵瓊の墓安国寺恵瓊の墓2安藤守就の墓
││├ 井伊直政の墓飯沼長資の墓池田恒興の墓池田元助の墓
││├ 石川数正の墓石田三成の墓稲葉一鉄の墓井上之房の墓
││└ 今井宗久一族の墓今川義元の墓今川義元の墓2今川義元の墓3
│├ 戦国期の人々の墓2 ( う 〜 お )
││├ 上杉景虎の墓上杉謙信の墓上村頼孝の墓氏家ト全の墓
││├ 浦宗勝の墓浦宗勝の墓2頴娃久虎の墓淡河定範の墓
││├ 大内義興の墓大内義隆の墓大内義尊の墓大内義長の墓
││├ 大木兼能の墓大久保彦左衛門の墓大久保彦左衛門の墓2大久保忠隣の墓
││├ 大谷吉継の墓大谷吉継の墓2大友宗麟の墓大友宗麟の墓2
││├ 大友義鑑の墓大野治胤の墓奥平貞治の墓織田信孝の墓
││├ 織田信忠の墓織田信長の墓織田信長の墓2織田信長の墓3
││└ 織田信長の墓4織田信秀の墓鬼小島弥太郎の墓小野木重勝の墓
│├ 戦国期の人々の墓3 ( か 〜 こ )
││├ 甲斐宗運の墓甲斐宗運の墓2海北友松の墓柿崎景家の墓
││├ 桂元澄の墓加藤清正の墓可児才蔵の墓亀井茲矩の墓
││├ 亀井茲矩の墓2蒲生氏郷の墓蒲生秀行の墓寒松院の墓
││├ 木沢長政の墓北向道陳の墓吉川広家の墓吉川元春・元長の墓
││├ 吉乃(生駒の方)の墓木村重成の墓木村重成の墓2京極高次の墓
││├ 京極高吉の墓京極氏累代の墓木脇祐秀の墓金官の墓
││├ 九鬼守隆の墓九鬼嘉隆の墓高坂昌信の墓高台院の墓
││├ 河野通直の墓後藤又兵衛の墓小西行長の墓小早川隆景の墓
││└ 小堀遠州の墓小松姫の墓
│├ 戦国期の人々の墓4 ( さ 〜 そ )
││├ 雑賀孫一の墓斎藤道三の墓斎藤利三の墓榊原康政の墓
││├ 相良長毎の墓相良義滋の墓相良義陽の墓篠山景春の墓
││├ 佐々成政の墓佐藤清信の墓佐藤秀方の墓里見忠義の墓
││├ 真田信綱・昌輝の墓真田信之の墓真田信之の墓2真田昌幸の墓
││├ 真田幸村・大助の墓柴田勝家の墓柴田勝家の墓2島左近の墓
││├ 島左近の墓2島左近の墓3島左近の墓4島津貴久の墓
││├ 島津忠将の墓島津忠長の墓島津忠良の墓島津歳久の墓
││├ 島津朝久の墓島津豊久の墓島津豊久の墓2島津尚久の墓
││├ 島津義久の墓島津義久の墓2島津義弘の墓清水宗治の墓
││├ 清水宗治の墓2清水宗治の墓3庄林隼人の墓崇源院の墓
││├ 陶興房の墓陶晴賢の墓陶氏一族の墓菅沼定芳の墓
││├ 杉原家次の墓薄田兼相の墓鈴木忠重の墓諏訪御前の墓
││├ 仙石秀久の墓千利休の墓千姫の墓十河一存の墓
││└ 十河存保の墓
│├ 戦国期の人々の墓5 ( た 〜 と )
││├ 高橋紹運の墓武田信玄・勝頼の墓武田信繁の墓竹中半兵衛の墓
││├ 竹中半兵衛の墓2武野紹鴎の墓立花道雪の墓立花道雪の墓2
││├ 立花宗茂の墓立花宗茂の墓2伊達政宗の墓田中吉政の墓
││├ 谷衛好の墓長寿院盛淳の墓長宗我部信親の墓長宗我部元親の墓
││├ 築山殿の墓筒井順慶の墓筒井順昭の墓天室光育の墓
││├ 東郷重位の墓土岐頼芸の墓徳川家康の墓徳川家康の墓2
││├ 徳川家康の墓3徳川家康の墓4徳川信康の墓徳川信康の墓2
││├ 利光宗魚の墓戸田氏鉄の墓豊臣秀次の墓豊臣秀長の墓
││├ 豊臣秀吉の墓豊臣秀吉の墓2豊臣秀吉の墓3秀吉番外編1
││├ 秀吉番外編2秀吉番外編3豊臣秀頼の墓鳥居景近の墓
││└ 鳥居勝商の墓鳥居勝商の墓2
│├ 戦国期の人々の墓6 ( な 〜 の )
││├ 内藤昌豊の墓長尾為景の墓中川清秀の墓鍋島勝茂の墓
││├ 鍋島直茂の墓成富茂安の墓南条元清の墓新納忠元の墓
││├ 新納旅庵の墓二条尹房の墓二条良豊の墓丹羽長秀の墓
││└ 野一色助義の墓
│├ 戦国期の人々の墓7 ( は 〜 ほ )
││├ 羽柴秀勝の墓長谷川藤広の墓波多野秀治の墓蜂須賀正勝の墓
││├ 服部半蔵の墓馬場信房の墓馬場信房の墓2塙団右衛門の墓
││├ 膝つき栗毛の墓福島正則の墓福島正則の墓2福島正之の墓
││├ 藤林長門守の墓文之玄昌の墓別所長治の墓別所長治の墓2
││├ 穂田元清の墓鳳山和尚の墓北条氏直の墓細川ガラシャの墓
││├ 細川ガラシャの墓2細川忠興の墓細川晴元の墓細川藤孝の墓
││├ 牡丹花肖柏の墓堀秀政の墓本多忠勝の墓本多忠朝の墓
││└ 本多正純の墓
│├ 戦国期の人々の墓8 ( ま 〜 も )
││├ 前田利家の墓前田利長の墓前田秀継の墓牧野成定の墓
││├ 松井宗信の墓松平清康の墓松平忠吉の墓松平長親の墓
││├ 松平信忠の墓松平広忠の墓松永久秀の墓松永久秀の墓2
││├ 松永久秀の墓3丸目長恵の墓水野勝成の墓水野忠重の墓
││├ 三宅角左衛門の墓宮本武蔵の墓宮本武蔵の墓2宮本武蔵の墓3
││├ 宮本武蔵の墓4三好長慶の墓三好政長の墓三好元長の墓
││├ 三好義興の墓三好義賢の墓三好義継の墓村井長頼の墓
││├ 村上義清の墓毛受兄弟の墓毛利興元の墓毛利隆元の墓
││├ 毛利秀元の墓毛利元就の墓毛利元就の墓2毛利元政の墓
││└ 母里友信の墓森忠政の墓森長可の墓
│├ 戦国期の人々の墓9 ( や 〜 わ )
││├ 柳生宗矩の墓ヤジロウの墓柳沢元政の墓簗田政綱の墓
││├ 山科言継の墓山田有栄の墓山中鹿介の墓山中鹿介の墓2
││├ 山中鹿介の墓3山中鹿介の墓4山中鹿介の墓5山中長俊の墓
││├ 山内盛豊の墓山本勘助の墓山本勘助の墓2湯浅五助の墓
││├ 結城秀康の墓淀殿の墓龍造寺家兼の墓龍造寺隆信の墓
││├ 龍造寺高房の墓六角義賢の墓六角義治の墓和田惟政の墓
││└ 和田惟政の墓2渡辺重綱の墓渡辺守綱の墓
│├ 戦国期の人々の墓・番外編
││├ 朝倉孝景の墓浅野長矩の墓足利十五代供養塔足利尊氏の墓
││├ 大村益次郎の墓恩田民親の墓桐野利秋の墓楠木正成の墓
││├ 西郷隆盛の墓成身院光宣の墓畠山政長の墓畠山義豊の墓
││└ 柳生十兵衛の墓
│└ 戦国大名家の墓(供養塔)
│ ├ 豊臣家薩摩島津家米沢上杉家小田原北条家長州毛利家
│ ├ 仙台伊達家筑前黒田家徳島蜂須賀家佐賀鍋島家龍野脇坂家
│ ├ 盛岡南部家小田原大久保家土佐山内家下野大田原家陸奥相馬家
│ └ 平戸松浦家岡崎本多家
戦国浪漫・人気武将イラストコーナー
戦国浪漫・官称で見る個性派武将
戦国浪漫・名将や勇士の首を挙げた人物
戦国浪漫・御家自慢の名物武将
戦国浪漫・戦国時代用語集
戦国浪漫・名将たちの辞世の句
戦国浪漫・名将たちの軍歌
戦国浪漫アンケートコーナー
戦国浪漫・人気武将ランキング
戦国期の人々の誕生日
│└ その1 将軍・大名・武将編その2 天皇・文化人・女性編
リンクコーナー
│├ 歴史総合・複合系特定人物・事績系地域・家系特化系武道・武具・城郭系
│└ リンク系・検索エンジン歴史外一般サイト企業・寺社・団体自治体・教育関係
戦国浪漫・参考文献
│└ 自治体史関連論文・史料等事典・全集・図録等一般刊行書籍
戦国浪漫・BGMについて
BGM:「戦国浪漫のテーマ」(Sバージョン)
【独立コンテンツ】
戦国筒井氏
第8次筒井城発掘調査結果について速報!筒井城跡で永禄期の鉄砲玉相次ぎ出土
筒井城跡で永禄期の鉄砲玉出土
はじめに筒井氏と筒井党
戦国期の筒井氏
│├ 大乱以前の筒井氏 〜河内畠山氏の内紛〜応仁の乱と筒井党 〜混乱する河内・大和〜
│├ 二十一年間の没落 〜牢人となった筒井党〜赤沢朝経父子の侵入 〜大和国人一揆結成〜
│├ 相次ぐ他国勢の侵入 〜順興・順昭の苦難〜松永久秀の大和支配 〜一進一退の攻防〜
│└ 激闘!辰市城の戦い 〜順慶の巻き返し〜宿願の大和統一へ 〜松永久秀の滅亡〜
筒井氏関連人物録
戦国筒井氏年表
│├ 筒井氏年表1 (「大乱以前の筒井氏」に対応)筒井氏年表2 (「応仁の乱と筒井党」に対応)
│├ 筒井氏年表3 (「二十一年間の没落」に対応)筒井氏年表4 (「赤沢朝経父子の侵入」に対応)
│├ 筒井氏年表5 (「相次ぐ他国勢の侵入」に対応)筒井氏年表6 (「松永久秀の大和支配」に対応)
│└ 筒井氏年表7 (「激闘!辰市城の戦い」に対応)筒井氏年表8 (「宿願の大和統一へ」に対応)
コラム戦国筒井氏
│├ 東大寺大仏殿炎上 〜大仏は松永久秀が焼いたのか?〜
│└ 不詳の人・松蔵右近 〜松蔵右近に関する一考察〜
参考文献等
リンク集
戦国大和Forum (共通掲示板)

1996年12月26日開設。現在の通算アクセス数は です。
戦国浪漫 Copyright(C) 1996-2005 All rights reserved

INDEX